※当ページのリンクには広告が含まれています。

初級編|はじめに

Gマーク新規登録の方法

1.google等の検索エンジンで「Gマーク」と検索する。

検索結果に多数ヒットしますが、アドレス「https://jta.or.jp」タイトル「Gマーク制度について」を選びましょう。

2.検索結果一覧から「https://jta.or.jp」で始まるアドレスのタイトル「Gマーク制度について」を選択する。

Gマーク制度についてのページ
現在地「Gマーク制度について」と表示されている。

【Gマーク制度について】https://jta.or.jp/member/tekiseika/gmark.html

3.左上に「公益社団法人全日本トラック協会」文字とロゴがあることを確認する。

トラック協会ロゴの確認

目視で公益社団法人全日本トラック協会と記載があることを確認しましょう。

4.メニューより「認定を目指す皆様へ」を押す。

認定を目指す皆様へ

【認定を目指す皆様へ進む】https://jta.or.jp/member/tekiseika/gmark/get_nintei.html

スマートフォン版メニュー

スマートフォン版の場合はメニュー「Gマーク制度について」の「認定を目指す皆様へ」を押します。

スマホ版メニュー「Gマーク制度について」
スマートフォンで見た場合

5.メニューより「申請のご案内」を押す。

申請のご案内

「①申請のご案内」を選択しましょう。お知らせ欄の上方にあります。

【申請のご案内へ進む2022年度】https://jta.or.jp/member/tekiseika/gmark/shinsei2022.html

スマートフォン版メニュー

スマートフォン版の場合はメニュー「Gマーク認定を目指す皆様へ」の「①申請のご案内」を押します。

スマホ版メニュー「Gマーク認定を目指す皆様へ」
スマートフォンで見た場合

6.申請メニュー「申請書作成システム」を押す。

申請書メニュー

【申請書作成システムへ進む】https://gmark.jta.or.jp/gmark/

※即手続きができます。新規登録に必要な書類等を手元に準備しましょう。必要な書類等の準備が整っている場合には下記関連記事へ進みましょう。

【関連記事】Gマーク新規申請で必要な書類

スマートフォン版メニュー

スマートフォン版の場合はメニュー「●●年度貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)」の「申請書作成システム」を押します。

スマホ版「申請書作成システム」

スマートフォンで見た場合

※注意※ スマートフォン版はここまで資料等閲覧のみにしましょう。次項の「申請書作成システム」はパソコン利用をおすすめします。

Gマーク申請書作成システムでスマートフォンから申請書類作成をお勧めできない理由。

結論、Gマーク申請書作成システム利用環境では、インターネットブラウザ「Chrome」「Edge」「InternetExplorer11」とシステムメニュー下部に記載されています。

【関連記事】Gマーク新規申請で「申請書作成システム」を利用する手順

TOP